ℹ️ 当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

ブログ 育児

【育児】子供の機嫌が悪い時、自分もイラッとした時に取ってる、「手軽なイライラ解消法」。

2020.12.27 大人も子どももイライラする時あるよね!!

…とは思っていて。

ストレスが発散されないままに蓄積されてしまうとメンタルヘルスにも悪影響があるんで、日々のストレスを適宜発散するのはものすごく重要!

日々のストレスでいったら、男性は自己解決寄り(自分だけで解決しようとする)、女性は他者共感寄り(人に話す、同調してもらう)でのストレス発散が多いよね。

私は男性のストレス発散にはあまり詳しくないけど、やっぱり運動や趣味などが一般的かな?

女性はおしゃべりや買い物など。

そんで、もちろん子どもも子どもなりに、日々ストレス抱えてるわけだよね。

子どもでも園や学校の集団生活、家族との関わりなど、ストレス一切ないなんて事ないからねー。

子どもでも日々のストレス溜めないの大事!!

で、その「蓄積されたストレス」とはまた別で「瞬間的なストレス(怒り)」もけっこう日常的にある。

子どもの世話をしてみて思ったのが、「大人が思う以上に、ちょっとした事ですぐ泣く・癇癪起こす」て事!

子ども、びっくりするほど1日に何度も泣くよね。

私はこんなに子どもって泣いてワガママ言ったり、「靴が上手に履けない!」「お菓子落とした!」てだけで泣くの??とびっくり。

しかしある程度の年齢になったら、そんなに癇癪起こしてばかりもいられない。

我が家では息子は今7歳なんだけど、これはあるあるかなぁ…「ゲームで上手く進めなくて癇癪」てやつ。

どうしても自分の思うように行かなくて、つい暴れたくなるんだよね。(いや気持ちはわかるけど。コントローラーぶん投げたくなったりとか。)

何度もイライラしながらやってその度にすぐ失敗、さらに雑になって即失敗!て悪いループ!!

そんなんしてたらクリアできないって。

なので、「イライラしたら、原因から一旦離れる」を教えました!!

簡単で単純な事なんだけど、これがなかなかできないんだよね。イライラしてると執着して離れられなくなるから。

でもちょっと離れて冷静になってみると、クールダウンして上手くできたり、イライラがなくなって何でつまづいてたか気づけたりするよ。

大人でもなかなか怒りの最中にあると難しいんだけど、つい〈怒りの原因にぴったりくっついちゃう〉なーって人には、簡単だから試して欲しい。

怒りの原因を視界に入れない、ちょっと離れる、全く違うことに集中する時間を作る。

これだけでイライラした気持ちが若干は抑えられるはず!

子どもにも、丁寧に教えると(小さいとまだ素直だからね)、怒りのコントロール法として一生懸命やってくれるよ。

深呼吸とかお菓子も、気を逸らすのにいいかもね。

今日はそんな感じ!!

-ブログ, 育児
-,